VRSJ2024オーガナイズドセッション
「サイバネティック・アバターの認知神経科学的展開」
開催日:
2024年9月11日(水) 14:30 〜 15:50
開催場所:
第29回バーチャルリアリティ学会大会内,オーガナイズドセッション
名城大学 天白キャンパス 共通講義棟東およびタワー75 会場B
講演概要:
ムーンショット型研究開発事業・目標1「身体的共創を生み出すサイバネティック・アバター技術と社会基盤の開発(Project Cybernetic being)」では、人々の身体的経験や技能をネットワーク上で流通・共有し、障害当事者や高齢者を含む多様な人々が自在に行動し社会参加できる未来社会を目指して、身体能力の限界を突破するサイバネティック・アバター(CA)技術の研究開発と社会実装に取り組んでいます。本OSでは、特に認知神経科学的手法を用いたCA研究に焦点を当て、今後の研究展望について議論を行います。
講演:
講演1:南澤 孝太(慶應義塾大学)
講演2:嶋田 総太郎(明治大学)
講演3:柴田 和久(理化学研究所)
講演4:平田 仁(名古屋大学)
講演5:温 文(立教大学)
講演6:脇坂 崇平(慶應義塾大学)
講演7:〇畑田 裕二(東京大学)
総合討論ファシリテータ:
南澤 孝太(慶應義塾大学)
主催:
テレイグジスタンス研究委員会
詳細: